
![]() 琴と胡弓のアンサンブルが美しい「少年時代」。和太鼓と三味線が大活躍する「夏祭り」。毎年9/1〜3に行われる富山県の「風の盆」で演奏される「越中おわら節」は、胡弓の哀愁を帯びた音色が聴き所です。 また夏を代表する童謡のメドレーにも注目です。美しい和楽器の響きが奏でる、日本の夏をお楽しみください。 |
和カフェ 〜和楽器による夏の歌〜 (2011年6月発売) ●商品番号: RES-189 ●定価 2,310円(税込) ※送料別 【和楽(わらく)アンサンブル】 佃康 史 (尺八、笛) 杉浦 充 (箏) 上原 潤之助 (三味線、バンドマスター) 木場 大輔 (胡弓) 長田 伸一郎 (邦楽打楽器) 詳細につきましては、 こちらをご参照ください。 |